|
福岡県北九州市にある〔こやのせ錦鯉〕は、 特選錦鯉からお手軽価格の錦鯉まで幅広く販売・通販を 行っております。 もっと錦鯉を身近に感じていただきたいから・・・ 飼い方や病気のことなど、飼育のお役立ち情報も満載です。 是非一度、目で見て、そしてお問い合わせください。 |

2021/8/18 |
鯉子価格のお知らせ。 小(3〜5cm ) 100匹→1,200円 500匹→5,500円 1000匹→10,000円 2000匹→18,000円 3000匹→24,000円 5000匹→35,000円
中(5〜6cm) 100匹→1,600円 500匹→7,500円 1000匹→14,000円 2000匹→26,000円 3000匹→36,000円 5000匹→55,000円
大(6〜8cm) 100匹→2,000円 500匹→9,500円 1000匹→18,000円 2000匹→34,000円 3000匹→48,000円 5000匹→75,000円 |
2014/6/25 |
・今月より定休日が【木曜日】になりました。 |
 |
 |
この度は当ホームページへお越しいただきありがとうございます。 社長の熊谷です。
こやのせ錦鯉では、愛好家(専門家)から初心者の方まで 幅広い層にご支持をいただき、 さらにご納得いただけるような錦鯉をご提供できるようスタッフ一同、日々精進しております。
当ホームページでは、錦鯉の通販、特選錦鯉のご紹介、 その他、飼い方や病気についてなどもご紹介しております。
是非、全てに目を通していただき、 お問い合わせいただければと存じます。 |

 |
 |
錦鯉は日本で作られた唯一の観賞魚で「国魚」とも言われています。 自然界にいる真鯉の中からわずかな色彩を見いだし、 改良に改良を重ねて現在の美しい姿が創り上げられてきました。
錦鯉の始まりは江戸時代の中期。発祥は新潟県の山古志地方です。 錦鯉の品種は、細分化すると80種以上にも達します。
日本人が創り出した錦鯉は全世界に普及するようになってきました。 それはカラフルな色彩が見る人を魅了するだけでなく、 一部の品種に見られる渋さが「侘、寂」にも通じるためです。
いわば日本文化の中の「泳ぐ芸術品」として受け取られています。
|


40cm前後 5匹セット |
 |
錦鯉の品種を代表する御三家(紅白・大正・昭和)を 5匹セットでご提供。 魚齢2才、サイズも丸々の40cm前後と大ぶり。
中級者にお勧めのセットとなっております。 |


新しい設備で病気になりやすい錦鯉をしっかり管理 |
 |
 |
 |
錦鯉は病気になりやすい・・・
巷ではよく言われていることですが、 設備次第で病気は防ぐことができます。
当社では、新しい設備を導入し、錦鯉がしっかりと健康でいるために、 環境を徹底管理しております。
病気の錦鯉を手に入れそうで心配・・・・
そんな不安があるあなた、是非このページをご覧ください。 |

 |
 |
【所在地】 〒807-1261
福岡県北九州市八幡西区木屋瀬5-18-7
【TEL】 093-618-3367 【FAX】 093-618-3360 |
|
 |
【営業時間】 10:00〜18:00 【定休日】 木曜日
【アクセス】 お車で約7分
八幡ICより旧200号線を直方方向へ3km。 感田の信号を右折後、すぐにまた右折して直進1km。 |

|
COPYRIGHT(C) こやのせ錦鯉 ALL RIGHTS RESERVED.
|
|